
低温調理器を使って、ローストビーフを作りました。
いつものように低温調理器で加熱した後に表面をフライパンで焼いて出来上がりです。今回もとっても簡単に美味しくできました。

◼️ 作り方 ◼️
(1)肉に竹串や金串などで、細かな穴をまんべんなくあける。

(2)(1)の肉に塩、胡椒をよくもみ込む。

(3)スライスしたにんにく、タイムを肉と一緒にジップロックに入れて空気を抜く。


(4)低温調理器を65度に設定して50分加熱する。


(5)フライパンに油を引き、肉の表面を香ばしく焼く。


ジューシーなローストビーフの出来上がりです。
塩分が強すぎないので、そのままでも、ポン酢やバルサミコなどのソースをかけても美味しいですよ。
