我が家の定番 パプリカとクリームチーズのスプレッドです。サンドウィッチにすると、パプリカのほのかな甘さとクリームチーズが絶妙にマッチして、どんどん手が伸びてしまいます。やさしい味なので食欲のない時でもストックしておくと、 […]
かけるだけでおかずができるタレ・ソース
【使いやすい】 冷凍キューブ ジェノベーゼ ソースの作り方
夏に嬉しいジェノベーゼの作り方です。 パスタやご飯に和えたり、トマトなどの野菜にドレッシングとしてかけても美味しいジェノベーゼ。毎年庭やプランターで収穫した大量のバジルでソースを作るのですが、冷蔵期間に食べきれないことが […]
【 やみつき 万能たれ 】 パプリカ クリームチーズ サンドイッチ にも
時々無性に食べたくなる万能だれ、パプリカクリームチーズです パプリカ好きの方なら一度は試してほしい、パプリカの旨味がギュッと凝縮されたオススメのたれです。材料もとってもシンプルなので作りやすいと思います。 我が家では作り […]
[山東 再現レシピ] 餃子 水餃子に合う ココナッツだれ
横浜中華街の水餃子で有名なお店、「山東」のココナッツだれを再現してみました!通常は水餃子用のたれとして提供され、テイクアウトの水餃子には小袋に少量のパウダーが入っていて、自宅で醤油と混ぜるように言われます。香ばしくて甘い […]
[低温調理器]鶏ハムを使った超簡単な献立
夫の体型維持の目的もあり、アイリスオーヤマの低温調理器を購入してから、鶏ハムを中心にせっせと作っています。低温調理器は手軽で美味しく失敗なくできますし、素材によって温度、時間設定が実験のようで楽しく、飽きずに続いています […]
【夏のごちそうサラダ 】みずみずしいトマトと玉ねぎのサラダ
トマトが美味しい季節ですね! 今晩のメインディシュはチーズ風味の薄いカツなので、付け合わせのサラダはみずみずしいトマトと玉ねぎ、旬のバジルで作りました。 この季節はトマトやバジルが美味しすぎて、毎日ごちそうをいただいてい […]
血液サラサラで美味しい! 玉ねぎドレッシング
ずいぶんと前にNHK ためしてガッテン で紹介されて以来、「血液サラサラ 玉ねぎドレッシング」は我が家の定番になっていたのですが、作り続けるうちに勝手に改良され続け、ついに万能だれとして進化したレシピをご紹介します。 サ […]